かものめも

うのめたかのめ

バーチャルな「スマホ参拝」もご利益があります!愛宕神社と東大寺!

きっかけはコロナ お正月に参拝しない場合のご利益 実地に行けない場合のご利益 神様仏様ネットワーク 神様仏様は「銀行」説 東大寺 愛宕(あたご)神社 さてどんなご利益が きっかけはコロナ 数年前にコロナ騒動がありましたが、なんと2021年1月には、コロ…

都庁「新宿免許更新センター」での、75歳の免許更新が「あっという間」で驚いた

70歳以上の予約は必要なし ATMのような機械で受付 登録票と申込書(アンケート付き) アンケートを記入 75歳免許更新に必要なものは、 手数料支払い 視力検査 写真撮影 部屋の外で待つとすぐに 免許更新センター、場所が2ヶ所 今回のお話 70歳以上の予約は…

免許更新、75歳以上向けの「高齢者講習」に行ってみた

はがきが来てから速攻で予約を取った 免許更新の前に受けておくべき、「高齢者講習」と「認知機能検査」のお知らせのハガキが来たのですぐに、まずは「認知機能検査」を受けました。 なぜ、そんなに急いだのか。 実は70歳での免許更新の際に、事前に受けてお…

私はこれで合格した。75歳の免許更新「認知機能検査」のイラストは毎回同じ。「4つの物語」で覚えよう。

「はがき」が来たら、すぐ予約! 「はがき」は、いつ来る? 「はがき」は、誕生日のちょうど5ヶ月前の日の、前日に届く これが実際の「はがき」 はがき表面 はがき裏面 受けるのは二つ、「認知機能検査」と「高齢者講習」 「認知機能検査」には合格・不合格…

急げ!混み混み70歳「高齢者講習」2ヶ月前でも予約が取れず免許失効も!

「高齢者講習」ハガキ放置で、ひどい目に会った私。 ハガキが来たら、即刻、予約電話を! 予約が取れずに免許返納も 「高齢者講習」私の場合 免許更新のハガキが来るまで放置 予約が取れずにあせる 耳寄りな情報 座学・運転適性検査(60分)実車(60分) 座…